本日は、先日の南浦和の木造5階建ての1階部分の外壁&内壁にも使わせていただいた「GAINA(ガイナ)」のショールームにおじゃましてきました!

場所は板橋区の蓮根駅の近くです。

体験スタジオは、この建物の手前、向かって左側の方です。

しっかり2時間、きちんとお勉強させていただきました!
(フレッシュな新入社員さんも一緒でした!)

ちなみにこの画面に写っている方が、開発者で社長様(「省エネ大賞」授賞式にて)だそうです。
ちなみにこちらの壁はすべてガイナ塗装してあるのですが、まさかの社員さんたちの手塗りだそうです!

たくさん実験をみせていただき、効果も実感できました。

「省エネ大賞」のトロフィーも飾られていました。
最近はサッカーのスパイクなどにも使われ始めたそうです。

個人的には、ガイナ塗装のヘルメットが欲しいです!

ちなみに、上にのせた外観写真の外壁も、社員さんたちの手塗りのガイナ塗装だそうです!

え、うまいなあ。私のDIYはこちら(笑)

実は近隣にも「かくれガイナ」がいろいろなところに。

それでは以下、お勉強させていただいたことを簡単にまとめておきます。

★ 長所と短所

【長所】断熱・保温/断熱・遮熱/遮音・防音

【短所】購入しずらい/明るい色しかできない/ツヤがない

冬暖かく、夏涼しい、という断熱効果は、ショールームで十分に実感することができます。セラミック、すごいです!

短所としては審美的(デザイン的)な問題と、「即納ができない」「ホームセンターなどでは買えない」といった購入しづらさでしょうか。

特に色味については、基本52色ですが、印刷で見るより「かなり白い」ので、ぜひ実物を確認した方がよさそうです。
(南浦和の木造5階建ては、N-85という少しグレーがかったホワイトです。)

★ 耐久性

心配していた「耐久性」についても、10年やそこらでもほぼ効果変わらず、また船の甲板等にも使われているそうなので、海の近くのお家でも問題なし!といったところのようです。

(通常の「遮熱塗料」は日々の清掃や定期的な塗り直しが必要です。)

★ 施工時にとても大切なこと

どんな製品でもきちんと効果を実感するには、きちんと施工することが大切です。

  • 施工前、3〜5分「カクハン機」を用いてしっかり混ぜること。
  • 塗り面積30〜35平米で塗り切ること。(残ったら塗る量が足りていない、ということ)
  • 塗布後にはしっかり換気をすること。(場合によってはサーキュレーターも使うこと)

株式会社日進産業の皆様、ありがとうございました!
ホームページはこちらです:https://www.gaina.co.jp/