働きながら競技を続けたい方応援します!

練習や大会に参加しながら働きたい方、積極採用(正社員)しています!
勤務態度等に問題のない限り、競技引退後、チーム変更後も同待遇にて勤務可能です。

engage

雇用条件

職種:現場監督/現場監督補助

通勤費:全額支給

勤務時間:8:30 – 17:30(早番あり)

保険:社会保険完備

給与:280,000円〜480,000円/月(大卒/週5勤務の場合)

賞与:年2回

資格:基本的なパソコンスキル/普通自動車免許(AT限定可)/仕事も競技も頑張れる意欲のある方/コンプライアンス遵守できる方
その他:敷地内禁煙のため非喫煙者

基本的に「同一労働・同一賃金」制度をとっていますので、給与は勤務時間に連動します。
活躍によって「スポーツ手当」が支給される場合もあります。
練習スケジュールなどによる週4勤務、時短勤務にも柔軟に対応します。

Q
どんなスキルが必要ですか?
A

普通自動車免許(AT限定OK)が必須、幅広い世代とのコミュニケーションスキルが必要です。
また、建材を運ぶ必要があるため、ある程度の筋力も必要です。
仕事に必要な知識は、日々働きながら覚える必要はありますし、社会人としてのコンプライアンスは必要です。

Q
現役のアスリートはいますか?
A

はい。ご興味のある方は、ぜひ話を聞いてみてください。

Q
平日の昼に練習日があるのですが、大丈夫ですか?
A

週3勤務、週4勤務、時短勤務も可能です。
土日祝は完全休業なので、試合や練習に集中できます。

Q
練習が平日の18時からなのですが、間に合いますか?
A

基本的な勤務時間は17時半までとなっていますが、15時半や16時までなど時短勤務も可能です。

Q
遠征で3連休を取りたいことがありますが、大丈夫ですか?
A

有給休暇取得率は100%なので、安心して休んでください。
有休で足りない場合には都度ご相談となります。

Q
会社が開催する地域貢献のイベント(子供向けスポーツイベントなど)などはありますか?
A

弊社としては基本的にイベントの開催や参加はしておりません。

選考方法

① 書類選考:履歴書、GPA評価、職務経歴書

② 面接:役員面接、筆記試験(一般常識)

ご質問、ご応募はお気軽に!
info@ai-kensetsu.jp」にメールください!