前回は外観のみだったのですが、今回は内側も少し見せできます。
1階部分はRC造なので、こんな感じです。

この階段を登ると …

2階から3階への階段は金属が見えますね。
石膏ボードは、工事中に雨がかかってしまっても大丈夫!な強化石膏ボードです。
それから、こちらの物件では各戸の入り口に宅配ボックスが付いています。

厚さがこれくらいあります。

開けてみるとこんな感じです。
思ったよりも大きいです。

お洋服をがっつり買ったり、ペットボトルのお水を箱で買ったりした時は入らないかもしれませんが、ちょっとしたものはこれで大丈夫そうです。
居室の進み具合はこんな感じです。


ふとした時に思います、ボード厚いですね。
アイ建設の現場は耐火建築が多いので、つい見慣れてしまっているのですが …。
電気のスイッチのところです。
3枚重ねです。




初めましての方もいらっしゃるかもしれないので、ここでちょっと復習です。
なぜ石膏ボード?
石膏ボードは燃えにくいからです!

https://yoshino-gypsum.com/special/tokusyu/tigerex/index
石膏ボードは(本当に)重いし服は汚れるし、いろいろ大変ですが、とっても大切なものなのです!