話題の内窓「インプラス」

こどもみらいの対象でもあり、省エネ効果抜群!でもある「インプラス」。
実際、お問合せも多いのですが、「実際のところどうなの?」というところをはっきりとお客さまにお伝えできないこともあり …拙宅に取り付けることにしました!

まずは計測→ざっくりの金額

やろうと決めたら、まずは自分でざっくり、窓のサイズを計測。
だいたいの金額を業者さんに教えてもらいました。

想定していたよりも安かったので、すべての窓(計3ヶ所)に取り付けることにしました!

業者さんの計測

実際にやる!と決めたところで、業者さんに正確に計測してもらいます。

まず大事なのが、サッシの一番飛び出ているところからの長さです。
(養生テープ?気にしないでください、笑)

入れる予定のサッシにもよりますが、おおむね70ミリ前後必要です。
ここの場合はぜんぜん足りないので、四方「ふかし枠」というものを取り付けます。(それはまた後日!)
「ふかし枠」取り付けには、枠の厚さ25ミリ程度必要です!

場所によって長さが違うのが普通なので、端端真ん中と三ヶ所くらい、レーザー距離計で計測します。

「インプラス」のほうにも鍵がつくので、その位置も決めてもらいます。
特にこだわりがないので、おまかせでお願いします。

他の場所も続けてお願いします。

こちらはさらに枠が小さい!
70ミリの「ふかし枠」必要そうです。
こちらも枠の厚さはいちおう25ミリ程度ありました、よかった。

ちなみにこの窓の左側の枠はこんなふうになっています。

こちらも厚さが25ミリあるので、左右二方「ふかし枠」入れることにしました。
床は「ふかし枠」ではなく、床に直接つけてのせることにし、天井も下地入りなので直接つけてもらうことにしました。

ちなみにこちらの写真、汚くてすみません …ですが、見る方が見ると「なんだこれ?!」という施工になっております。
私の家なので、お願いしたら、職人さん皆さんがんばってくれましたが、通常もし頼まれたらどうしよう …。
お受けできないかもしれません。

ちなみにもう一つの窓はこのようになっています。

こちらは三方「ふかし枠」、下は床に直接設置してもらいます。

ちなみに、こちらも特殊な床を使用しております。
通常頼まれてしまったら …どうしよう、うーん。

業者さんによる計測終了!→金額確定

入れたいサッシ等が決まり、おさめ方もだいたい決まっている場合、計測はすぐ済みます。
この後、確定の金額が届きます。

通常の場合は、この最終金額が確定次第、ご契約&工事日決定となります。

というわけで、また次回です!