2022年今期のサンゲツさん「リザーブ」カタログに国立科学博物館とのコラボクロスが掲載されています!
ちなみにこちらは、サンゲツさんの品川ショールームでも見ることができますよ。
(2022年5月時点です。)
今回のコラボは四種類
今回のコラボは「海棲哺乳類」「植物」「陸生哺乳類」「岩石」の四種類です。
どうでしょう?
個人的には、日本語で文字が書いてあるのが珍しいなと思いました。
詳しく見てみましょう!
「海棲哺乳類」
日本の周辺を回遊する45種類ほどのイルカとクジラの壁紙です。
なんとなく海感を感じますが、こちら地の色にほんのり水色が入っています。
壁の一面にだけ使うと、爽やかな雰囲気になりそうです。
クローゼット内やトイレなど狭い範囲全面も楽しくなりそうです。
海好きさんにおすすめです!
「植物」
ちょっぴりレトロな雰囲気ですが、「明治時代から収集された日本のおし葉標本」のデザインです。
水色の下地に紙を貼ったようなデザインです。
イメージのように、上下で貼り分けるのもおしゃれそうです。
そして、こちらのブログで何度も特集しているリクシルさんの新レーベル「キナリモダン」にもあいそうです!
「陸生哺乳類」
こちらは「世界各地に生息する動物の剥製」クロスです。
私は動物が大好き!でして、本来とてもうれしい動物クロスだったのですが、やはり剥製ですので …なんというか、独特の剥製感があります、はい。
「岩石」
「日本に存在する岩石」をモチーフにしたクロスです!
私はセンター試験で地学を選択していたので、こちらもちょっとうれしいクロスです。
こちらは地の色が白です。
青色などのクロスで上下張り分けてもよさそうです!
今期は新しいクロスもたくさん出ているので、また特集したいと思います!
ちなみに、こちらのシリーズは「バーチャル背景」が公開されており、無料でダウンロードできます!
(私は「陸生哺乳類」を使用していますよ!)