先日、築40年超えのRC造マンションの一室のリフォームを行いました。
実験的な試みを随所でしてみたので、順次レビューしていきたいと思います。
今回は「キッチン編」、前回の「リビング編」の続きです。

最近、「おしゃれなリフォーム」といった本(や雑誌)をみてみると、オールステンレスのフレームキッチンや業務用キッチンを採用しているものが多くみられます。

というわけで今回、業務用キッチンを採用しました!

計画中に、収納部分が丸見えなキッチンなんて絶対ムリ!という意見ややっぱり人工大理石がいい!という意見もあります。

そういう方には従来のキッチンがおすすめですが、フレームキッチン、業務用キッチンの採用を悩んでいる方にはぜひおすすめしたいです。

業務用キッチンは丈夫なのに、お値段がびっくりするほど安いです!

収納

業務用キッチンを一部オーダーしまして、下部の収納(スノコ)を外しすべて三方枠にしてもらいました。

キッチンとシンクの下には、ぴったりのサイズのワゴンを入れています。

収納棚がないことで、好きな位置に食洗機を付けられました(後述)し、ゴミ箱等も収納できます。

ステンレスなので、どこでも磁石が付くことがかなり便利でした。

ガスコンロの下に磁石でフライパンを吊るしていて、調理器具(おたまや包丁等)も磁石で壁にくっつけています。

キッチンの上に物を置く必要がないので、掃除も楽で生活感も出にくいです。

キッチンの後ろ側の収納は、悩みに悩みに悩み、イタリア製の「METALSISTEM」を採用しました。
ゴミ箱やワゴン等の高さに合わせて設置できるので、とても便利です。

ガスコンロ

インスタ等で人気のリンナイの「Vamo.」を採用しました。

ただ、業務用キッチンに設置すると高さが他の天板から数センチ高くなってしまいます。

そこで、こちらもオーダーで「Vamo.」ぴたりサイズに下げて製作してもらいました。

キッチンパネル

タカラスタンダードのホーローパネルを採用しました。
(ホーローパネルの詳細はこちらから)

一部、キッチンの下の方まで貼ったのですが、これが想定外に便利でした。

先ほど「収納」の欄でも書いたのですが、磁石がくっつくので細々とした物をくっつけておけます。

ただ短所があるとするならば、施工が少々大変でした(笑)
全国の施工者の皆さん、がんばって!!

食器洗い機

業務用キッチンを採用するにあたり、一番悩んだ点はこれでした。

食器洗い機つけられないのでは?!問題です。

家電量販店で売られている上に置くタイプでもいいかな、と思ってはいたのですが、システムキッチンのように下に入ったら見た目もスッキリでお掃除もしやすそうです。

ネットで調べてみても設置されている方の写真が見当たらないのですが、施工士の研修のときに学んだ設置方法を思い出してみると、できない理由もなさそうです。

結局、水道屋さんに相談したところ、無事に取り付けることができました。
別の水道屋さんにも「すごい!初めてみた!!」といわれましたが(笑)

というわけで、食洗機問題で業務用キッチン採用を悩んでいる方、問題なく設置できますよ!
(サイズの確認等はきちんとしてください。)

あえて短所をあげるとするなら、食洗機の側面の壁がむき出しになってしまうことでしょうか。
でも気になる方は、木等で覆えば解決します。
ただこの部分にも磁石がつくので、私はむき出しにしていて包丁をつけています。
なかなか便利です。