2024年、今年の夏も本当に暑いですね。
建設業界で働いているおかげで、今年も毎日びっくりするような大量の汗をかき、年々夏の暑さに強くなっている担当です。

暑さ対策ももちろんですが、紫外線対策も大切です。
現場のご近所の方や業者さんなどから「焼けてないわねー!日焼け止め何使ってるの?」とよく聞かれる事をきっかけに始めたこの企画。
昨年、ありがたいことに予想外の大反響をいただいたため、今年もやります!

ちなみに昨年の記事はこちらですが、スタメンを入れ替えました!

ちなみに「仕事がアウトドア」のこともある建設業で働く女性(30代)として、ガチの日焼け対策です。
本記事はアフィリエイトなど関係ありません。
あくまでも個人の感想ですので、参考までにご覧ください。

顔用はこれ!:Obagi C Day Serum UV

今年大注目の「オバジC デイセラムUV(ロート製薬)」!
お肌にも優しく、毎日使えるところがありがたいです。
7月前半ながら既に今年2本目!

今年の「夏のフェス、テーマパーク、バーベキューなどにもし行くとしたら、日焼け止めはこれ一択」にこちらをあげさせていただきます!
サイズも小さいので持ち歩きにも便利で、こまめな塗り直しや体用にもこれを使いたいです。

色付きのものもありますが、あえて白の乳液タイプを使っています。
建設業ならではの理由としては、ヘルメットやマスク(防塵マスクも含めて)に色が染み付くためです。

それ以外の理由として、色付きは塗り直しが難しいこと、生え際や眉毛周りにも塗りにくいことがあります。
アウトドアのレジャーでは日に何度も塗り直しをしたりすると思うので、あえて白のタイプがオススメです。

からだ用:WHITHWHITE

こちらも今年注目の製品ということで買ってみました、「フィスホワイト(イルミルド)」!
今年ご紹介した全ての製品の中で、最も刺激も香りも強いので、何もトラブルがない時の体に塗っています。

たっぷり50g、しかも焼けにくいこちらの製品、体にたくさん塗り直したい夏レジャーのお供はこちらにしたいです!

ちなみに私は、弊社社員も所属している川口のプロサッカーチーム「アヴェントゥーラ川口」の試合観戦時のからだ用日焼け止めにもこちらを使用しています。

レンタカーメインのレジャー/屋内での事務作業の日/午後の塗り直し:DECORTÉ AQ

午後の塗り直しや、一日中事務所にいる日などに使用しているのがこちらも話題の日焼け止め「コスメデコルテ AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトリング&リンクル(コーセー)」です。

高級感漂う香りでホッと一息。お肌にも優しめです。
乾燥しにくいので、特に車移動で顔に冷房の風が当たって気になる、というときに重宝しています。
また、特に午後や夕方、汗や冷房の乾燥による皺が気になる …対策にも良いです。

観光メインの夏休みのレジャー、レンタカーに乗っている時間が長いレジャーにはこちらを使いたいです。

お手頃プライスでのおすすめ:スキンアクア

毎年大量に使用しているのがロート製薬さんの「スキンアクア」です!

https://jp.rohto.com/skin-aqua/

毎年必ず何個も購入するスキンアクアシリーズ。
お手頃価格なので、家にはポンプ、車や軽トラ、作業バッグに、など色々なところに置いています。

お肌にも優しく、ベタつきも少なく、とても気持ちの良い使い心地です。
ただ、お顔の塗り直しには30代にはさっぱりしすぎかも、というのが体感です。

熱中症には気をつけて!

夏のレジャーでは、日焼けももちろんですが、熱中症に気をつけてください!
特に日頃、事務作業等が多い方は、自分の想像以上に暑熱順化ができず、夏の暑さに身体が慣れていない恐れがあります。

水分補給はしっかりと。
睡眠不足、お酒の飲み過ぎにも気をつけましょう!

というわけで皆様、この夏もお元気にご安全に楽しくお過ごしください!