令和7年5月29日、一般社団法人日本木造住宅産業協会より、事業部門にて功労者表彰を受賞しました。
場所は明治記念館「富士の間」です。

大変光栄なことに、木住協さんから表彰を受けるのは、令和5年度に引き続き3回目。
ありがとうございます!

今回はまさかの事業部門の代表受領をさせていただけるとのことで、最前列のセンターに緊張しながら座らせていただきました。

向かって左側の階段から壇上に上がってください、などの説明を受け …

一緒に行った兄からは、右手と右足は一緒に出したらダメなんだよ、右手の時は左足だよ、というアドバイスをもらい(笑)
どうやって受け取るんだっけ??と小学校の時の卒業式の練習を思い出し …

お隣の席の方にも励ましていただき、いろいろ教えていただき …本当にありがとうございました。

結果、転ばず大きな失敗もせず、無事に終えることができました。
ご関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。

前回と同じように、終わった後はお疲れ様のケーキタイム。

明治記念館の美しいお庭をお散歩しながら、さざれ石についても学び。

懇親パーティーへ。

またケーキを食べました。
兄によると、ローストビーフが特に美味しかったとのことです!

今回もまた、大変貴重な経験をさせていただきました。
今後も、より良い木造住宅の建築を目指して、力を合わせて頑張ります!