本日は、実はお問い合わせの多い「ホームエレベーター」についてです。
実際、どれくらいお金かかるの?後でもいい?を考えます!
(こちらの記事は順次、推敲、加筆していきます。)

一戸建てにホームエレベーター、設置する?

身近な人が体が自由に動かせなくなってしまった経験のある方、身内の介護をされた経験のある方、そんな話をきいたことのある方なら、考えたことがあるかもしれない「ホームエレベーター付ける?今?いずれ?」問題。

付けるとなったらどんな準備がいる?やっぱり大変??というのを考えていこうと思います。

以前何度かこちらのブログにも書きましたが、実は私には、仕事帰りに交通事故に巻き込まれ、自由に歩けなくなってしまった友人がいます。

そこで私はいつも、自分や身近な人が体が不自由になったらどうしよう、車椅子を使うならどうしよう、というのを考えすぎなほど考えてしまうところがあります。

たとえば以前、体が不自由になったら「お風呂はどうする?」ということで、こんな記事を書きました。

エレベーター付きのマンションに住んでいたら問題はないけれど、戸建ての場合、一番に問題になるのが階段です。
歳を取っても元気に上がれるかな?骨折したらどうしよう?と心配してきてしまうと …

ホームエレベーターあったら、すべて解決?!となるかもしれません。

正直、設置にいくらぐらいかかるの?どれくらい大変??

お住まいの状況、機種によって大きく異なります

そこで、アイ建設で以前施工した「南浦和木造5階建て」で実際にいくらかかったのか、公開します!

こちらは、パナソニックさん製(1608フィットH/定価4,630,000円)、二人乗り、1階〜5階、3ヶ所停止、新築中に施工です。

こちらで、400万円弱(初期費用)でした。

私も何日間か工事中のところを見かけたのですが、正直、なかなか大変そうな工事でした。

住み始めてからリフォーム等で設置される方もいらっしゃるそうなのですが、「なかなか大変なのでは?」というのが正直な感想です

たとえ新築時に、後にエレベーターを設置するためのスペースを作っておいたとしても、簡単に、ひょいっと付けられるものではないです

住み始めてから設置される場合には、別途工事が必要になりますので、さらに割高になりそうです。

初期費用について

ホームエレベーターの設置には「初期費用」がかかります。
(設置後もメンテナンス契約、固定資産税などさらにお金がかかりますが、それは後ほど。)

初期費用とは基本的に「本体価格+設置工事費用+建築確認申請費用」です

リフォームの場合には、建築強度等の確認も必要になります。

建築基準法により、エレベーターを設置するには建築確認の申請に加え、エレベーターの確認申請が義務付けされています

メンテナンスが必要

ホームエレベーターでもメンテナンスが必要です。

パナソニックさんのカタログによると …
年額一括支払いの場合のメンテナンス費用目安がこちらです。

VSシリーズ106,000円
1414ソフィーネH64,000円
Vシリーズ48,000円〜64,000円
ウェルハートV/XLミディモダンV/XLワイドV104,000円
XLウェルハートV106,000円

こちらが定期点検の費用の目安です。
設置している限り、毎年かかる費用です。
別途、部品交換等のメンテナンスの費用がかかります。

あとは電気代です。
パナソニックさんのホームページによると、「電気代 月約440円~約1000円程度」となっています。

ホームエレベーターは遅い?

業務用エレベーター45m/分
VSシリーズ上昇:20m/分
下降:30m/分
1414ソフィーネH上昇:20m/分
下降:30m/分
Vシリーズ上昇:20m/分
下降:30m/分
ウェルハートV/XLミディモダンV/XLワイドV上昇:20m/分
下降:30m/分
XLウェルハートV上昇:20m/分
下降:20m/分

街中によくあるエレベーターと比べると、だいたい半分程度の速さというところでしょうか。

ホームエレベーターがあれば、車椅子でも安心?

南浦和木造5階建てに設置した「1608フィットH」ですが、こちらは車椅子使用可ですが「小型自走式車椅子」使用で「数回の切り返しが必要です」となっています。

「1608ジョイモダンS200V」では、「簡易型介助式車いす」のみ対応、「乗り降り時には数回の切り返しが必要です」となっています。

「0816パーソナルV」では、「簡易型介助式車いす」のみ対応、「介助者は同乗できません」となっています。

「1208パーソナルV」や「0812パーソナルV」などは、「車椅子対応不可」です。

つまり、ホームエレベーターを設置したからと言って、車椅子でも安心とは限りません
設置の際は、ぜひサイズをしっかりご確認ください。

それでもやっぱり、便利!

パナソニックさんのカタログによると …

「場面別の利用状況は?」というアンケート結果です。

布団を干すとき41%
大型荷物の上げ下ろし38%
買い物の上げ下ろし34%
Panasonic Homes&Living,『ホームエレベーター 小型エレベーター』, 2020.4

となっています。

確かに、布団は重いですね …1階から3階のベランダや屋上に干しに行くなんて、心が折れそうです。

車で買い出しに行ってしまった日なんて …2階や3階まで上げるの、重いですよね。
(こんなにビール買ったの誰だよっ!私だけども …ってよく思います。)